Office 365 E1の特徴は?Officeアプリは対象外

2020/11/27 Microsoft 365

Office 365には、個人向けと法人向けのプランがあります。法人向けプランの中でも、BusinessプランとEnterpriseプランで分かれています。

Office 365 E1も、この法人向けプランのうちの1つです。この記事では、Office 365 E1プランの特徴や価格を詳しく見ていきましょう。

Office 365 E1とは

Office365 E1とは
Office 365の数多くあるプランの中で、今回はE1というプランに注目してみていきましょう。

E1は大企業向けプランの1つ

Office 365 E1とは、法人向けプランである『Enterprise』プランの中の1つです。

Office 365の法人向けプランには『Business』と『Enterprise』の2つのプランがあり、そのうちEnterpriseは、大企業向けのプランとなります。

プランの中に含まれているサービスも、大人数でできる動画配信やタスク管理機能等、数百人単位の利用を前提としているものが多いのが特徴です。

取得できるライセンス数は無制限

法人向けプランでは、社員用のライセンスが発行できるのですが、BusinessプランとEnterpriseプランは、このライセンス数に大きな違いがあります。

Businessプランのライセンス数は最大で300まで、Enterpriseが取得できるライセンス数は無制限です。Office 365 E1は、Enterpriseに含まれるため、取得できるライセンス数は無制限ということになります。

ただし、1人で同時にサインインできるデバイスの数が増えるわけではありません。ライセンスの発行は、管理センターから行います。

Office 365 E1の特徴

Office 365 E1の特徴
では、Office 365 E1のプランにはどのような特徴があるのでしょうか。

E1で利用できるアプリ

E1は、OutlookやWord、Excelなどのデスクトップ版Officeアプリを利用することはできません。

ただ、Web版Officeアプリは利用可能なので、WordやExcelなどを利用する場合はWeb版Officeアプリを使いましょう。

デスクトップ版のOfficeアプリと比較して機能制限があるのでご注意ください。

E1で利用できるサービス

E1では、クラウドストレージサービスであるOneDriveや、ビジネスチャットであるTeamsなどを利用することができます。

【E1で利用できるサービスまとめ】
Exchange、OneDrive、SharePoint、Teams、Yammer、Stream

E1の利用料金

E1の利用料金は、年間契約の場合、月額870円(税抜)で利用できます。この料金は1ユーザー(1人)あたりの料金です。

Office 365 E1を選ぶ際の注意点

E1を選ぶ際の注意点として挙げられるのが、「デスクトップ版のOfficeアプリが含まれていない」ということです。

Office 365 E1のプランには、ExcelやWordといったアプリケーションが一切含まれていません。E1プランは、ExchangeやOneDriveなど、サービスのみが利用できるようになるプランです。そのため、ExchangeやOneDriveなどのOfficeサービスのみを利用したい企業に向いています。

デスクトップ版のExcelやWordなどのOfficeアプリを利用したい場合は、別のプランの利用しましょう。

E1とE3、E5の比較

E1とE3、E5の比較
EnterpriseにはProPlusとE1・E3・E5のプランがあります。ここではそれぞれの性能や価格について比較していきましょう。

価格比較

それぞれのプランの1ユーザーあたりの価格については以下の通りです。

  • E1プラン…870円/月 (税抜)
  • E3プラン…2,170円/月 (税抜)
  • E5プラン…3,810円/月(税抜)

※年間契約の場合

ちなみに、ProPlusのプランの価格は月額1300円です。E1とProPlusの価格を合わせると、ちょうどE3の価格です。

E5プランは1番高額ですが、その分高度なセキュリティ機能などが備わっています。

Officeアプリを使うならE3かE5

Officeアプリの利用は、ProPlus、E3、E5の、つまりE1以外のプランであれば可能です。ProPlusの場合は他のサービスが含まれないため、業務などに利用するのであればE3かE5プランを選ぶと良いでしょう。

E3とE5の違いですが、E5プランは業務の分析やセキュリティ面に関してE3より秀でています。MyAnalyticsなどの分析ツールや、マルウェアからより高レベルのセキュリティで保護するためのOffice 365 Advanced Threat Protectionなどが利用可能です。

もっともE3プランであっても、通常の業務に不便を感じるような低機能ではありません。より安全面や利便性を求めるのであればE5プランを選びましょう。

 

E3の特徴についてはこちらのコラムからも確認できます。

2020/11/27
Office 365(現Microsoft 365)には、さまざまなプランが用意されています。中でも、E3プランは大企業・大人数向けのプランです。 この記事では、E3プランに...
続きを読む

Microsoft 365がテレワークに向いている4つの理由

テレワークのようにオフィスから離れて仕事をすると、チーム内のコミュケーション不足や、セキュリティの不安などの課題があります。実はMicrosoft 365ではそれらの課題を解決してくれる事はご存知ですか?
Microsoft 365が持つテレワーク実施時に絶大な効果を発揮する機能を紹介させて頂きます。

コミュニケーションツール「Teams」がそなわっている


Microsoft 365には、コミュニケーションツールであるTeamsが付属しています。
Teamsは、社内でのコミュニケーションを活性化するためのビジネスチャットはもちろん、Web会議も可能です。社内でのちょっとしたやり取りから、ミーティングまでオンラインでできます。

高度なセキュリティ機能

Microsoft 365には、マルウェア対策機能、資格情報の保護、行動分析に基づく脅威の検知、ファイル・メールの閲覧や操作を保護する情報漏えい対策機能など、高度なセキュリティがそなわっています。また、常に最新状態で利用できるため、安心してオフィス外でも利用できます。

ファイルやデータの共有が楽に


Microsoft 365には、オンラインストレージサービスのOneDriveやSharePointを利用してすぐに情報共有ができます。Officeドキュメントで作成した資料をすぐにチームに共有できますし、共同で編集することも可能です。オンラインストレージは容量も大きいので、大量のデータも格納できます。

複数のデバイスで利用できる

Microsoft 365はビジネス版の場合、1ライセンスにつき、パソコン5台・スマートフォン5台・タブレット5台までインストールすることが可能です。スマートフォンやタブレットを利用して資料を確認したいときにも、利用することができます。
テレワークが導入されたことにより、デスクトップパソコンからノートパソコンを利用する場合もスムーズに移行することが可能です。

まずはテレワーク導入チェックリストをご活用ください!

今回ご紹介したMicrosoft365以外にもどんなツールを導入すべきなのか?何が必要なのか?自社にあったツールや重要なポイントをセルフチェックできるチェックリストをご用意しました。
ぜひ、テレワーク導入を検討している際にはテレワーク導入チェックリストをご活用頂きまして最新のツールや導入の失敗を回避する知識をつけて頂ければ幸いです。

Enterpriseシリーズのメリット

Enterpriseシリーズのメリット
Enterpriseシリーズを利用するメリットについて解説します。他のプランと比較して優れている点をピックアップして解説していきます。

ATP導入で高度なセキュリティを実現

ATPは、マルウェアなどの脅威からデータを保護するセキュリティ機能です。添付ファイルやリンクの保護、フィッシング詐欺対策機能が備わっています。

Office 365のオプションとして、月額220円で購入が可能です。

PowerAppsで簡単にアプリ作成

例えば、製造業であれば品質のチェックや工程の確認、契約書の締結など、企業に合わせたアプリが欲しくなってくるところです。PowerAppsを利用すると、これらのカスタマイズされたアプリを簡単に作成できます。

このPowerAppsが利用できるというのも、Enterpriseプランのメリットと言えるでしょう。

まとめ

Office 365のEnterpriseシリーズは、大企業向けの機能が揃っています。その中でE1プランは、Officeアプリを一切含まない、Officeサービスの利用だけを目的としたプランです。

Officeアプリが不要な場合はE1を、Officeアプリが必要な場合は他のプランを選びましょう。