Microsoft 365 Copilot 無料版と有料版の違い

2025/06/13 Microsoft 365

企業リスク診断

公開日 2025年5月14日 | 最終更新日 2025年6月13日

Microsoft 365のライセンスを持つ Entra アカウント ユーザーは、
AI(人工知能)チャット「Microsoft 365 Copilot Chat」が無料で利用できるようになりました。日常業務がよりスムーズになるだけでなく、情報収集や簡単なタスクが自動化され、作業の効率が大幅に向上します。

Copilotの種類

Microsoft 365 Copilot(旧:Copilot for Microsoft 365/法人向け、有料)
インターネット上の情報を参照
+データ保護付きCopilot
+Microsoft 365の全アプリケーションと連携可能

Microsoft 365 Copilot Chat(旧:Microsoft Copilot(Bing Chat Enterprise)/法人向け、無料※利用条件有)
インターネット上の情報を参照
+データ保護付きCopilot

Microsoft Copilot Pro(個人向け、有料)
インターネット上の情報を参照
+一部のMicrosoft 365アプリと連携可能

Microsoft Copilot (旧:Copilot in Edge・Bing/個人向け、無料)
インターネット上の情報を参照
※Microsoft Edgeなどのブラウザー上で使用できるCopilot

・Copilot in Windows(Windows 11標準)
インターネット上の情報を参照
+OSの設定・アプリケーションと連携可能
※Windowsに搭載されているAIアシスタント

 

Microsoft 365 Copilot Chat 利用条件

・Microsoft 365 A1/A3/A5 (学生向け MA3/MA5、教員向け MA3/MA5、MA3/MA5 学生利用特典を含む)
・Microsoft 365 Business Basic/Business Standard/Business Premium
・Microsoft 365 E3/E5
・Microsoft 365 F1/F3
・Microsoft Teams/Teams Enterprise/Teams Essentials/Teams Rooms
・Office 365 A1/A1 Plus/A3/A5
・Office 365 E1/E1 Plus/E3/E5
・Office 365 F3
※これらのプランに Teams を含まないバージョン

参照:Microsoft 365 Copilot Chatの管理 | Microsoft
https://learn.microsoft.com/ja-jp/copilot/manage

■無料版と有料版でできること

・無料版Copilotでできること

情報収集 インターネット上の情報を検索し、最新のニュースや基本的なデータを提供することができます。例えば、簡単な調査や一般的な質問に対する回答を提供します
画像生成 基本的な画像生成機能を提供します。例えば、簡単なイラストやデザインを作成することができますが、有料版ほどの高品質な画像生成はできません。
翻訳 基本的な翻訳機能を提供します。例えば、英語から日本語への翻訳やその逆など、一般的な翻訳を迅速に行います。
動画の要約
文章生成 無料版Copilotは、様々な目的に応じた基本的な文章を生成することができます。例えば、簡単なブログ記事やメール、SNS投稿などを作成しますが、有料版ほどの高度な文章生成はできません。

・有料版で使える追加機能

1番大きな違いは、Microsoft 365アプリとの連携になります。

Outlook:メールの自動整理や要約、下書き作成。
Excel:データの分析やグラフ作成、自動関数提案。
Word:文書の自動生成、編集、校正。
Teams:会議の議事録作成やスケジュール調整。
PowerPoint:スライドの自動作成や修正。

 

関連記事:https://cloud-info-box.com/anti-virus/generation-ai/

 

企業で導入するなら、Microsoft 365 Copilotをお勧めします。Microsoft 365 Copilotは、業務効率を大幅に向上させるための強力なツールです。特に、データ保護機能が充実しており、企業の重要な情報を安全に管理することができます。

■Microsoft 365 Copilot

https://www.saas-maru.com/item/384

Microsoft 365のお悩みを解決!Microsoft 365-BPOサービス

詳細はコチラ:https://hypervoice.jp/m365shien

セキュアプラクティス